5月10日、11日と鶯谷駅のラブホ街にある『元三島神社』通称、三島さま。の例大祭でしたので参拝してきました。

例大祭特別御朱印

拝殿

鶯谷駅には屋台が出てました

参拝していたら子供神輿が宮入り




あっという間に激混み!

屋台で、おやきを買いました

5月11日は一粒万倍日、大安、月徳日、天恩日が重なるスーパー開運吉日日でしたので、そんな日に三島さまをお祝い出来て嬉しかったです(^∇^)
ラブホにも紙垂と花飾りと提燈があちこちに飾られていました

元三島神社の「三」
三橋も「三」
元三島神社とご縁がきっとあるに違いない!と勝手に思ってる三橋です(o^^o)
5月は台東区で例大祭ラッシュ!


お神輿から神輿庫からなくなるのも三社祭ならではの光景です。



台東区のHPに掲載してないけど
吉原神社も5月に例大祭。
大河ドラマ「べらぼう」の主人公、蔦屋重三郎の出身が吉原なので今年は大変賑わうかも?


台東区のHPに掲載してないけど千束稲荷神社(竜泉)も例大祭。千束稲荷神社は樋口一葉ゆかりの地。




5月は楽しくなりそうだっ!
(o^^o)

貴方のイーハトーブ
微熟女 三橋
自宅、ビジホNG