2024年から3歳ダート三冠競走の前哨戦の一つ"雲取賞"
地方所属馬は上位2頭、中央所属馬(JRA)は5着以内の上位2頭に一冠目の羽田盃(大井・Jpn1)への優先出走権が与えられます。
このレースは私にとって思い出深く、昨年2着に入った応援馬アマンテビアンコ(JRA)が羽田盃で勝利
今は怪我のために長期休養中ですが、復帰したらまた強い走りをみたいです
【買い目】
ワイド(ボックス)軸:1番、8番
1-3-4-5-8、1-2-7-8-10
リコースパロー、ケイシレインボー
タイセイカレント、ジャナドリア
スマイルマンボ、プレミアムハンド
グランジョルノ、キングオブワールド
複勝
・9番シビックドリーム
応援馬
・1番リコースパロー
・2番ケイシレインボー
・8番グランジョルノ
堅い決着も多いレースですが、2019年に3着が単勝13番人気が入った時もあります。
よく日記にも書きますが、この時期の3歳重賞は実力を上手く出していない馬が活躍する場合があります。その馬さんを見つけるのが的中のポイントと思ってます
穴候補はケイシレインボー、プレミアムハンド
①ケイシレインボー
鎌倉記念を大差で勝ったベアバッキューンと戦った実績の持ち主。
大井競馬場の経験はありますが、前に行くタイプなので押さえときたい一頭。
デビューしてから掲示板外を外してなく、馬券圏外は前走のみと実力は凄いとみてます
②プレミアムハンド
南関東の名門厩舎:小久保智調教師が管理する馬。
2月5日に久しぶりの勝利をしたヒーローコールもここの所属です。
お父さんはダートの本場アメリカ。大井競馬場の経験もあり、前からも後ろからも攻めらるタイプなのでレースの展開次第でも面白い馬とみてます
地方、中央交流重賞は中央所属馬(JRA)が優勢が多いですか、地方所属馬も負けずに競り合う姿を見るのが好きです
人馬無事にゴールしますように
りか