思ったよりもお天気の回復が遅いですが、そこまで寒くない日曜になりましたね(*´`)
お仕事の方、私用の方皆様お疲れ様です(* )⁾⁾ペコリ
前回理由不明のまま消えてしまった愛読書リベンジです(*'ω'*)
以前記載した「三体」ですが、私の感想としては面白いですが、伊坂幸太郎さんや宮部みゆきさん程『読み終わるまで何も手につかない』状態では無いのでマイペースに一冊読み終わり、二冊目と言うところで息子購入の今村翔吾さんのイクサガミも読み始めてしまっています(´∀`;)
今日は小説ではなくて漫画です
漫画も比較的好きでして、SLAM DUNK世代です(*´罒`*)
恋愛キュンキュンも読みはしますが、昔から購入するのは少年漫画の様な
この年でも刺さる言葉や考え方があって個人的には生きていく指南書みたいな時もあります(*´`*)
そして私は主人公より、主人公のライバルより、5番手以降のキャラクターが好きになりがち笑
オンオフ切り替えしっかりしてる、普段ふざけた所ところがあってもやる時やるタイプって言うのか、取り敢えずやる時やれる頭の良い人にいつまで経っても弱い(*//艸//)
皆様も内外問わずやっぱりお好みのタイプありますよね?
昔と今でタイプは変わりましたか?
私はしっかり変わりました(*´ `*)エヘヘ
見た目でも、中身でも
今度の写メ日記は消えません様に〜!(*ㅅ*)
昨日はどうなるかなぁと不安な出勤でしたが、まさかのまさかでトークでお話させていただいたお客様がタイミングでお時間出来たとの事でお会い出来て楽しくて気持ちの良過ぎるお時間を過ごす事が出来て大満足でした
本当に有難うございました()
トークよりも深く心身共繋がれて幸せでした
次回出勤は火曜日11時から17時になります
簡単な予定になりますが、2月第4週の出勤日は18日、19日、21日を考えております(*´³`)
まだまだバレンタイン月間ですので、お時間の都合の付く方はよろしければ会いに来てくださると嬉しいです(*´ω`*)
皆様素敵な日曜の午後をお過ごし下さい(* )⁾⁾ペコリ
![](https://img.dto.jp/diary/691/403/5b5e679497f53f838a4634b1927359bb.png)