寝る時は抱き枕派
こんにちは寧々です
このお仕事を始めてから、人に触れる機会がぐんと増えました(嬉しい限りです)
なので、俄然気になってきました、人に触れるって、触れられるってどういうことだろうって、、?
思い出したのは発達心理学の勉強をしていた時のこと
かなり昔の研究ですが、栄養状態は良好だけど、抱っこを一切しないで養育した場合と、栄養状態はままならないけど、母親がスキンシップをとって養育した場合を比べると、圧倒的にスキンシップを取る派の方が、乳幼児死亡率が低かったそうです、、
人は生まれながらに愛着を求め、それが命にさえ直結するのだと知って、びっくりしたのを覚えています
そんなこんなで、"触れる"ってことについて知りたくて探していたら、ピッタリそうな本が見つかりました!
その名も「触れることの科学」
ちょっと読み始めたら、とても興味深い
これからゆっくり読み進めてみたいと思います
【出勤予定】
2/6(木) 12:00〜20:00
2/8(土) 12:00〜20:00
2/11(火) 12:00〜20:00
(お時間は融通が効く日もありますので、オキニトークにてご相談くださいね)