こないだ亀有にある
なんとも洒落臭いアートセンターへ行ったので
そのお話です
デザイン書とレコードがたくさんでした
置いてあるのが英語の書籍しかなくて
ウワーーー!!!おしゃれ美術じゃん!!!!!とウケました
なるほど、ここは意識高い系かぁ
学ぶ為の美術じゃなくて
インテリアにしたいが為の美術でしたね
![](https://img.dto.jp/diary/688/498/36e3f8de210e437c494883aa6be42d62.png)
ただ好きな映画の台本が置いてあったのは
かなりポイント高かったです
私は泥臭く美術を勉強してきたタイプなので
こういうおしゃれ美術は苦手かなぁ
でも普段触れない空間に出向くっていうのは
楽しいし新鮮でかなり面白かったです
(トップの写真は、おしゃれ空間に疲れて
ふざけだす私)
はな
なんとも洒落臭いアートセンターへ行ったので
そのお話です
デザイン書とレコードがたくさんでした
置いてあるのが英語の書籍しかなくて
ウワーーー!!!おしゃれ美術じゃん!!!!!とウケました
なるほど、ここは意識高い系かぁ
学ぶ為の美術じゃなくて
インテリアにしたいが為の美術でしたね
![](https://img.dto.jp/diary/688/498/36e3f8de210e437c494883aa6be42d62.png)
ただ好きな映画の台本が置いてあったのは
かなりポイント高かったです
私は泥臭く美術を勉強してきたタイプなので
こういうおしゃれ美術は苦手かなぁ
でも普段触れない空間に出向くっていうのは
楽しいし新鮮でかなり面白かったです
(トップの写真は、おしゃれ空間に疲れて
ふざけだす私)
はな