先日、アニメ『ベルサイユのばら』
映画を観に…


もう随分、昔...まだ小学生か中学生だったか?うろ覚えの記憶だけど
再放送の『ベルサイユのばら』を見、近所の同級生が持っていた漫画を読んだ。
初めてパチンコを覚えた頃にもベルばらの台があり懐かしく良く座ったわね。
でここからは酷評になるけど
全巻7巻(外伝も足したらもう少し増える)の大作を2時間弱で創りあげるのには無理があったのだと…
キャストをリストラしたり色んなシーンをカットしまくり
オスカルを女々しくしたり
挙げ句、ミュージカル調...
(宝塚が好きな方に取っては良いのだろうけどあいにく私は宝塚に興味がない。)
これなら良いシーンだけ抜き取ったパチンコ台の演出の方が感動できた、コレが率直な感想だったわ。
ベルばらのパチンコ台、欲しい…
そんな風に思ってしまったわ
古い台だけどどこかに売ってないかしらね?