親子喧嘩をした薄っすらな記憶。
「成人式なんていいよ!」
親不孝者ですよね。
意地を張り続けていましたが
近所のおばさんに諭されました。
「誕生日はこれから何回だって祝えるけど
成人式は一生に一度きりなのよ」
成人式は一生に一度きりなのよ」
何とも言えない感情になり、
帰宅すると振り袖が飾られてありました。
帰宅すると振り袖が飾られてありました。
ストールと言うのでしょうか。
渋めの物が横に掛けられていたのです。
父曰く、流行りに乗りすぎるな。
大人になっても使えるから俺が選んだんだ。
不器用過ぎる淡白な父。
不器用過ぎる淡白な父。
年齢を重ねていくにつれて、
言っていた意味合いを
理解出来るようになりました。
言っていた意味合いを
理解出来るようになりました。
成人式近くになると何故か飾りたくなる
渋めのストール。
そっと触れながら毎年思い出します。
近い将来、
渋めで良かったよの声掛けに
渋めで良かったよの声掛けに
おぅ、なんて返してくるのかな☺️
![](https://img.dto.jp/diary/684/451/f8dbda68f5d790b7715160f72a96b04b.gif)
めでたし、めでたし。
題して、振り袖時の反抗期。
パッと思い付きでの題名です。
![img](https://img.dto.jp/diary/684/451/09b321e393756d9c16ab84f8c16fc628.gif)
お目通し頂きありがとうございました☆
冷え込みますので温かいお食事を心がけて
良き休日を送ってくださいね。
(*˘︶˘*).。*