街中がお正月飾りからバレンタインに変わって、時の速さをひしひしと感じています。
仕事して息しているだけで1月も終わってしまう···
新しい事に挑戦したいとか大きな目標は無いのですが、ささやかな目標、「読書環境を充実させて積読を減らす」事はちまちまと続けています。
主に海外文学やミステリ―が好きでここ数年はアンソニー·ホロヴィッツにハマっていました。が、その後気になる本は
沢山あるのに読めない(この手の本も流行ってますね)状況に陥って、積読タワーが誕生して現在に至ります(*_*)
今読んでいるのは
イギリスのミステリー「トゥルー·クライム·スト―リ―」
未解決の行方不明事件のノンフィクション本を出版した作者が亡き後、本作の著者ジョセフ·ノックスが新たに事件の関係者の証言記録を追っていくと、当初とは違った側面が見えてきて···というノンフィクションという体のフェイクドキュメンタリーです。
考察好きな人は楽しめるかなぁといった感じ。
700ページ以上あるので根気よく読んでいこうと思います。
それでは、本日は11:30からお待ちしています。
お時間がありましたらよろしくお願いします。