こんにちは
本日もお仕事の皆様、
一息ついて午後からも一緒に
頑張りましょうね。
私も今日は本業があり、
只今休憩時間で一息中です。︎︎︎︎
(よくお菓子を持ち合わせて交換するんです。笑)
そんな中、子供の頃の話になり
幼い頃は私はどんなだったかなぁと...
思い出話をしていたのですよね。
私は生まれが本当に田舎で
山、川、田んぼと、ザ村!みたいな場所で
のびのびと育ったのですが、
裸足でかけっこ、擦り傷なんて日常茶飯事、
山へ探検に行くぞー!!何て
今考えるとゾッとすることを沢山して
本当に母にも心配かけるお転婆娘(笑)
でも母の事が大好きで、
母はお花好きだったので、喜んでもらいたく
お花をプレゼントしていました。
お花屋さんなんてない田舎でしたし、
お小遣いじゃ買えないし...
試行錯誤した結果、
道端に咲いてる可愛い花をプレゼント(笑)
(つまり、雑草...笑)
自転車で駆け回り、
色とりどりの花を摘んでました。(雑草)
でも、母が帰宅する頃にはしおれて
しまってて、悲しくなりながら渡したのですが
母は大変喜んでくれて
それからと言うもの、
味をしめたかのように花を摘んで(雑草)
コップに水を入れ花を活けて
母の帰りを待ってました。
今だに道端に咲いている花を目にすると、
子供の頃の思い出がでてきて
ついつい写真におさめてしまいます。
そんな思い出を職場の方にお話すると、
『 あなたは本当に心優しいのね。』
何て言われて、
少々照れ臭くなってしまいました。
たまにはこうやって、
幼い頃の思い出を思い返すのも
いいものだなぁと...
何だか心がほっこりしました。
長々と綴りましたが、
午後の業務に戻ります!
目を通して頂きありがとうございます。
午後からも一緒に頑張りましょうね。
神崎 紗栄子