ききさんは出た当初から
『令和の時代に生きてたら
学園系デリにいる18歳の女の子呼んでそう』
とかいうめちゃくちゃ不敬(白目)なことを
言ってたんですが
実はガチで女遊び凄かったらしく
最近なんちゃってマナー講師達が
『結婚式に渋沢栄一を使うな。
不貞行為を連想させて不吉だ』
などと言い出したらしく誠に草。
最近よく分からんマナーって多いよね

御祝儀は割り切れない数字にしろって言って
2万じゃなくて3万にしろって言うなら
1円単位で割り切れない素数にした方が
なんかおしゃれでええやん(理系)とか
そんなことを思ってしまいます

マナーって結局相手のことを思って
どうするか?っていう根本なので
相手がOKならマナー上ダメでも
その場では全然ウェルカムになるし
マナー上それが正しくても
相手がダメと言えば
その場ではそれはダメなんです。
風俗でもそれって言えるよね

マナー上(もしくは衛生的に、一般的に)
あんまりよろしくないな〜っていうことも
その子が良いって言えば良かったり。
お店的にもOKされてても
女の子が嫌と言えばダメっていうね。
結局思いやりとか
そんなもんだと思うのです

みんなも、
相手が喜ぶマナー紳士で居てね

ききとの約束ね

