先日は山岳部の時のお話をとっても興味深く聞かせてもらいありがとうごさいました。山関係の動画がありすぎる中で、グレートトラバース、ドキュメンタリーなのはとても見やすいです。少しずつ消化したいと思います
多少は円も高くなってきたので、コロナ以降初めて海外旅行に行きたくなり、秋に向け航路を調べてみました。
ヨーロッパ行きの予算と搭乗時間の妥協点では、トランジット有りで18時間は下らないよう。遠いな、、、13が限界ですよあたくし。なになにその乗換時間が1時間ぐらいでさらに、この航路ではわりと頻繁に遅れが出ていますと備考が。ハブ空港なのでまた知らぬターミナルの間をめっちゃくちゃ走ってる自分を想像するだになんか(これまで何度かそういうことになりました。しかも乗れなかった)、、空の上で運任せにハラハラするのもやだなぁということで、途中の国で数日滞在するってえのはどうかなと思うに至ります。
中央アジアやアラビア半島、地球儀くるくると。おっと、寧ろ行きたくないところがない。そうすると飛行機選びから如何様にもアレンジできるわけで、エアバスはなんか嫌だな(たいして詳しくもないくせして)、とか細かいところが気になりだす悪い癖が出てきました。まずは国選びと
あ、外務省のハザードマップはちゃんと見ますからご安心ください。はい。内紛だ戦争だの地域はほんとに、旅行者にとっても残念、、みんな仲良くせえよ。ほんとにもう。
菜々美
菜々美
いいね!
明日参加します
2025年4月18日(金) 23:15

いいね!
不正な投稿をご報告ください
不正な投稿をご報告ください
- 当サイトでは、局部の映り込んでいる画像、無断転用画像、盗用画像、肖像権の侵害にあたる画像(アイドル・芸能人の画像等)、第三者の権利を侵害する可能性のある画像、その他法令に反する可能性のある画像の投稿を禁止しています。不正と思われる投稿を見つけられた場合はお知らせください。
- ご報告いただく際には、該当ページのURL、投稿者、投稿日時等、不正の内容がわかる情報を合わせてお伝えくださいますようお願いいたします。
連絡先メールアドレス
© デリヘルタウン