原付バイクと呼ばれる50ccバイク
昨日何十年かぶりに乗りました
駐車場が遠くて車で行くより早いってことで友達の原付でお買い物
いつも車で通り慣れた道なんだけど
ふと💡気づいた
右折したい交差点はたしか
二段階右折!:( ;˙꒳˙;):
ビックスクーターは乗るけれど
実は原付バイクに乗ることがなくて二段階右折未経験💦
やり方は分かってるけど…
めんどくさいし時間もかかっちゃうよねってことで
二段階右折の標識を横目で見て
大きな交差点を通り過ぎて
からの右折(笑
ちょっと情けなかったかな(,,> <,,)
帰ってバイクの持ち主に話したら
「わたしも二段階右折
手だから極力避けてる」って
手だから極力避けてる」って
そうなんだぁ
今年の11月から50ccバイクの製造が終了するという
話になって
あまり詳しく理解できてないんだけど
普通免許で125ccまで運転できるようになるらしい
てことは原付バイクではできなかった2人乗りができる?
ん??
免許証記載はどうなる?
なんか色々とわからないことだらけで ᥫᩣ( -᷄ -᷅ )ᥫᩣオテアゲ
交通ルール改正があるなら
ちゃんと勉強しないとですね
