店員の男性が疲れてそうな雰囲気でレジにいたんですが
なんか嫌だなと一瞬思いましたが
とりあえず籠を置いて精算が終わり
帰ろうとしたら呼び止められました
1953円ちょうど払い
500円3枚と小銭をだしたんですが
え!?と言うと
1053円しかありませんと言われまして
間違えるわけがないんですが、証拠がないため
面倒だからだしましたが
セルフレジぢゃなく店員がちょくに受け取る古い感じでした
相手は日本人ぢゃなく、どこか別の国でカタコトでしたが
最後の一言、大丈夫ですか?と言ってきたので
一瞬、間違えたと思われて、大丈夫ですか?て
言われたように聞こえまして
あなたの日本語の方が大丈夫!?といいかけて
カタコトだから、使い方が伝わりにくいだけかと
やめときましたが
ニュアンスで誤解をまねいたりあるので
大変ですね