夜はフレンチ料理を食べに行きました。
今まで中華、和食、イタリアンは食べたことがあってもフレンチはこの方生まれて初めてでして
ずっと食べたいと思っていたため
念願のフレンチをいただけて嬉しかったです。
フレンチ料理ということで
この日のためにフランス料理のマナーをしっかりテキストで勉強しました笑
「フレンチはマナーが色々あって面倒だ!」という方も居られますが、私は意外とその面倒さも楽しくて新たな発見になりました。
ドレスコードということで
私は黒のワンピースにヒールをはいて、、、
大人の女性になった気分でドキドキしましたね
しかし、、ここで大事件が!!
パンをいただいている最中に私の
テーブルを見ると
パンくずがいっぱい!!
あらら恥ずかしい
私としたことが
ウェイターさんにこう言いました
私「私、めっちゃこぼしてるやんね!恥ずかしいわ笑(バリバリ関西弁)」
ウェイターさん「大丈夫ですよ。それが正しいのです。パンを左側に置いて食べるのは
手がクロスされるから女性だと食べている時に綺麗に見えます。左に置いて食べられるのだからこぼしても大丈夫。パン屑を出さないように
真ん中にパンの箱を持ってきて食べる方もいますが、そちらのほうがちょっと違うんですよ」と。
良かった!
そしてウェイターさんはダストパンを
さっと裏ポケットから出して
パン屑をとってくれました
ありがとうございます
そのほか、料理についてや
ワインのこと
ウェイターさんに沢山教えていただき
勉強になりました
担当してくださったウェイターさん気さくで
本当に素敵でした
初めてのフレンチ、緊張しましたが
楽しい時間になって良かったです
いつもは安い居酒屋や町中華も大好きでよく行きますが、たまには洗練された優雅さのあるかしこまったお店も人間力を高めてくれて大人として成長できるなと思いましたね
手の凝った繊細な料理も私の五感を刺激し感性が豊かになりいい体験となりました
まさに「食べること自体が芸術」
そんな体験でした
りん
18歳未満または高校生のご利用はお断りいたします。