今日は…【ぜんざい・おしるこの日】
日付は昔から2月8日は「事八日」(ことようか)と呼び、あずきが入った「お事汁」(おことじる)を無病息災を祈って飲む週間があることに
加え、10月31日の「出雲ぜんざいの日」から
語呂合わせで465(しるこ)日後となることが多いこの日を記念日に。
![](https://img.dto.jp/diary/14/357/0c8e80d813f324a6e70ad516ce6c4575.png)
「ぜんざい」と「おしるこ」は各地域により特徴や定義が異なる。
記念日を通してそれぞれの良さやおいしさ、
日本の食文化の面白さ、楽しさを知って
もらうのが目的。なんだって
さりなは寒い日たまにコンスープより、
おしるこ飲む派かな🤭
໒꒱·̩͙⋆.*・゚໒꒱·̩͙⋆.*・゚໒꒱·̩͙⋆.*・゚໒꒱·̩͙⋆.*・゚໒꒱·̩͙⋆.*・゚໒꒱·̩͙⋆.*・゚
ネット予約も受付中です!
ぜひぜひ、遊びに来てくださいね︎💕︎︎💕︎
さりな、
たくさん気持ちよくご奉仕しちゃうぞ?
さりなと一緒に過ごしたい、
エチエチなことしたいなぁって思ったら、
ぜひ会いに来てみてね💕︎💕︎
お誘いまだまだ、お待ちしています☺️✨️
さりな