冷静に冷静に、
落ち着いて考えたら当たり前のこと。
でも一瞬
頭の処理が追い付かずにバグが起きました。
《ゆうちょ》と《ゆうちょ銀行》が
別ものだって皆さんは理解されてましたか?
私、
NISAを始めたくて何故かiDeCoを始めるという謎のミスをする人間なんですけども、、
ヒューマンエラーの範疇を軽く飛び越える
猛者なんです。
そんな私、今回の失態を終結すべく為
ゆうちょの窓口へと直談判へ。
SBI証券のカスタマーの方から
解約する手順を聞いたのでいざ対戦。
ゆうちょの窓口で
『iDeCoの引き落としを停止させたいです。』
ってお伝えすると
『こちらはゆうちょですので、
iDeCoはゆうちょ銀行でお願いします。』
って回答を、、。
???????
はて??
ゆうちょだろう???
銀行とな????
何の違いなんだね????
ゆうちょって、そうか、郵便局か。。
ゆうちょ銀行ってそれどこにあるの??
ゆうちょの窓口で
銀行側に電話を繋げてくれたおかげで
話しが前へと進んだが、、
一難去ってまた一難。
『ゆうちょを通したiDeCoじゃなきゃ
こちらは一切知らない。』の一点張り。
私はSBI証券を通したiDeCoなので。。
そんなぁ〜。。。
おたくの銀行を引き落とし口座に
設定しちゃったから、
おたくが処理してくれなきゃ私がミスった
iDeCoは止まらないぜ〜?
って、
話しが平行線すぎて難攻不落。
SBI証券のカスタマーが
語尾を濁しながら話してくれた、
『普通の銀行さんならばすぐに緊急停止に
応じるけども、ゆうちょさんはどうでしょう。
一筋縄にはいかないかもしれません。』
って言われた言葉がフラッシュバック🔥
これかぁーーーー!!!!
ゆうちょさんよ!!!
電話口の人が何人か変わってようやく
状況を完全に把握してくれた人が見つかり
引き落としの緊急停止をしてくれるとな!✨
今日中に処理してあげるので
すぐに銀行窓口へ来てとのことで
猛吹雪の中、チャリを飛ばして
ゆうちょ銀行へと向かいました。。
無事に緊急停止処理が完了ーーー✅✅
iDeCoって一度でも引き落としが開始したら
60歳までは解約は出来ないので
今回のミスは焦りました。
私のミスがそもそも悪かったんですけど
銀行の裏側がチラッと見えた気がしたので
勉強になりました🙇♀️🙇♀️
皆さんも気を付けてくださいねーーーー!
そんなミス、普通あり得ないか。
まき
ルックス抜群美巨乳お姉さん
32歳/T158cm/B97(F)-W80-H98
まき
いいね!
知っていましたか、、??
2025年2月20日(木) 13:00

いいね!
不正な投稿をご報告ください
不正な投稿をご報告ください
- 当サイトでは、局部の映り込んでいる画像、無断転用画像、盗用画像、肖像権の侵害にあたる画像(アイドル・芸能人の画像等)、第三者の権利を侵害する可能性のある画像、その他法令に反する可能性のある画像の投稿を禁止しています。不正と思われる投稿を見つけられた場合はお知らせください。
- ご報告いただく際には、該当ページのURL、投稿者、投稿日時等、不正の内容がわかる情報を合わせてお伝えくださいますようお願いいたします。
連絡先メールアドレス
© デリヘルタウン