⚠️音量に気をつけてみてね⚠️
今回はエアコンの吹き出し口の交換をしていきたいと思います
長くなるのでとりあえず第1弾は外し方(?)を載せますっ
本当は木目調のダッシュボードパネル綺麗に外す予定だったんですけどツメが上手く取れずバキバキですっ
🎀それでは今回使った道具です🎀
10mmのナットが外せるもの(カーナビらへんを外のに使うよ)
マイナスドライバー(長めのがいいよ)
プラスドライバー(家にあるやつ)
エアコンの吹き出し口(ヤフオク)
木目調のダッシュボードパネル(ヤフオク)
✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
ナビの上の部分にあるネジを取らないとエアコンの吹き出し口がとれないので…シフトレバーのあたりからバラしていきますっ
(最初なんでこんな下から外していくんだよ!!!って思いました😊)
⬇️ちょっと持ち上げてシフトレバー横の白いの押してドライブあたりに入れると外しやすいです

⬇️手前側にある青と白のコネクターが邪魔なのではずして本体は運転席にでも置いておきましょう

つぎにナビ周辺を外していきます

⬆️横のカバー?みたいのを引っ張って外します
とっても簡単です

⬆️このナビ達を押さえてるであろう10mmナット左右2ヶ所ずつはずします
⬇️手前に引っ張るととれます

⬇️うっかりパネルをバキったのでヤフオクで買います

ヤフオクから届きました✨️
吹き出し口供給過多に……

届いたので吹き出し口外しましょう!

コネクター×2外します!
ここ引きちぎるとハザードたけなくなります(多分)
あとは手前に引っ張るだけではずれます♡
あとは手前に引っ張るだけではずれます♡
第2弾取り付けに続きます……
これは余談なんですけど、アスリートとロイヤルのエアコンの吹き出し口後ろのコネクターの形状違うんですねっ
アスリート

ロイヤル

自分の車ロイヤルだからロイヤル用の吹き出し口買ったんですけどコネクター違くて泣きました😭
ある意味パネル壊して買い直したの正解だったのかもです……
前乗ってた方はどこまでアスリート仕様に変えてたんだろう…
🎀らな🎀