今日は「民放の日」らしいです。
日本で初めて、民放に放送免許が出た日だとか。
すごい!歴史的!感動的!
……なのに私、テレビ見てません。
最近の情報源といえば、
朝はYouTubeの“○分でわかるニュース”、
夜は寝落ち用のASMRとVlog。
そしてたまに流れる謎の広告に心を乱される日々。
昔は「テレビっ子」だったのになあ〜
チャンネル回して文句言ってたあの頃、懐かしい。
でも今は、“スキップ広告”が私の主導権。最高。
民放の皆さま、今日はそんなあなたたちの記念日。
でも私は今日も推しのYouTubeを観て、
静かに電波の歴史に敬意を表したいと思います。
テレビ、たまには…つけてあげようかな。
(でもリモコンどこだっけ)