本日も
楽しい時間
ありがとうございました(๑´ㅂ`๑)
そんなわけで…

疲れた…
今回は
ひきわり納豆にしようと
思ってですね。
フープロで…
って思ってたんだけど、
流石に
この時間に
この音は…:( ;´꒳`;):
えぇ。
250g…
ふやかしてるので、
3倍位か?
750g…
手動で深夜1時に
ひたすら砕く
((´∀`*))ヶラヶラ
んで、
圧力鍋で
約2時間蒸して…
絶対寝たらあかん(´-ω-`)フム
熱々のうちに
納豆菌
(※納豆+熱湯混ぜ混ぜで出来る)
混ぜなあかん(´-ω-`)フム
えぇ。
コレ書きながら
1時間経過位までは
記憶あるんですけどね…(笑)
期待通り
コタツで
寝落ちしてました
((´∀`*))ヶラヶラ
そんなわけで、
炊き上げ後の保温によって
助けられたが(笑)
慌てて
納豆菌投入して…
至る所
アルコール撒き散らして
発酵ON(。-∀-)ニヤリ
後は24時間
待つのみ(´-ω-`)フム
えぇ。
なんだろ…
寝ぼけて慌てて
最後やったから…
殺菌処理自信無いんだが:( ;´꒳`;):
この刻みにかけた時間
無駄にならない事
祈る…(´-ι_-`)
ま。そんなわけで、
それ踏まえで
その刻みよ。
フープロもだけど
豆乳メーカーも
どえらい音するからさぁ…
いかんせん
木造集合住宅なんで
音が気になってしまって(´-ω-)ウム
でね。
防音BOX作ろうかと…
いやさ。
ただのウレタン付きの箱
なくせに
まぁまぁ
いい値段してるでしょ(笑)
とりあえず、
防振マット買って
振動音を消そうと思うんだけど…
それでアカンかったら
防音シートで
箱作って…
とか思ってて( ¯−¯ )
どの程度
この防音BOXって
音吸収してくれんだろね?
そんなわけで、
配信とかDIYとかで
使ってる方いたら
情報求む(o´罒`o)ニヒヒ♡
ではでは、
今晩もよろしくお願いします
ヾ(●´∇`●)ノ