この前「ご飯何作ろうかなー」とネットでレシピを探していた時に、すごく面白そうなレシピを見つけました。
美味しそう、ではなく面白そうです。
それは…油に片栗粉を溶かして唐揚げを作るというレシピです!
油に片栗粉?
溶けるの??
溶かしたとしてもその油で揚げるだけで衣が付くの?
どういう原理??
と、全然理解できなかったのですが、何か斬新で面白い!と思って早速やってみました。
初めてのレシピなのに詳細を調べずにやったので(笑)
1回目は衣はついてる気がするけど、薄いししっとりしてる、唐揚げもどき的な物ができました。
何か違ったけどちゃんとやればいけそうな気がする!と思って、2回目は調べてからチャレンジ。
最初からちゃんと調べないのが小嶋クオリティですね。
でもその結果、ちゃんとカリカリ衣の付いた唐揚げになりました!!
徐々に衣が付いてくのが不思議で面白かったです。
粉は散らからないし、油も揚げ焼きくらいの量でいいのでめちゃくちゃ楽チン。
でも原理は本当に謎。
魚や野菜でもできるのかな?
気になることがいっぱいなので、今後も試してみようと思います!
そんな訳で、本日もお弁当に唐揚げを詰めて元気に出勤しました!
よろしくお願いいたしまーす。
小嶋あさみ
不正な投稿をご報告ください
不正な投稿をご報告ください
- 当サイトでは、局部の映り込んでいる画像、無断転用画像、盗用画像、肖像権の侵害にあたる画像(アイドル・芸能人の画像等)、第三者の権利を侵害する可能性のある画像、その他法令に反する可能性のある画像の投稿を禁止しています。不正と思われる投稿を見つけられた場合はお知らせください。
- ご報告いただく際には、該当ページのURL、投稿者、投稿日時等、不正の内容がわかる情報を合わせてお伝えくださいますようお願いいたします。
連絡先メールアドレス
© デリヘルタウン