私にとってのテンション上がるスポットの一つ、本屋。
先日ひっさしぶりに新宿の紀伊国屋書店に行ってきました!
同じビルに紀伊国屋ホールがあるので舞台を見るついでに行くことが多かったのですが、最近全然舞台を見に行けずおのずと行く機会がなくなり…。
たまたま近くで時間が空いたのでふらりと寄ってきました。
やっぱり本屋さんはいいですね!
収納の問題で電子書籍にしようかなーと思ったこともあるのですが、なぜだか読むのに集中できずペースが落ちてしまい…。
なので収納に悩まされながらも未だに紙派を貫いています。
読み進めて行くと段々ページが少なくなるのが楽しくもあり寂しくもあり、これは紙の本ならではですね。
久々の紀伊国屋では、ほしい本リストに入れてるのを買おうかなーとも思ったのですが、せっかくだからおすすめコーナーを見て回りました。
そして前情報一切無しで買ったのがこちら!
ミステリー特集があり、その中の何冊か読んだことがあったので他のも同じ系統的で好きそうかな?と思って選びました。
ちなみにミステリーは大好きですが、推理とか先読みは全くできず最後まで気付かないタイプです。
なので表紙を見ても全く検討はつきません(笑)
最後まで読んで「これかー!」ってなるのが今から楽しみです。
その前に今読んでるのも終わらせねば…!
ほしい本リストも溢れてきたのでそれも消化したいのですが、本屋で出会った本を買うのもすっごく楽しいですね。
皆さんは調べてから買う派ですか?
それとも本屋で出会いを求める派ですか?
ネットで気軽に買える時代ですが、たまには本屋をフラフラするのもいいものですよー。
更にお気に入りのブックカバーとしおりもあると、テンション上がるのでオススメです。
好きな物に囲まれてしっかり温まりながら、本日もお待ちしておりますねー。