
長めの時間?でも入ってくれて感謝〜

ありがとぅ〜


小学生の時の避難訓練の話になったけど、
地域によって違うのか??
私は 人工の煙の中をしゃがんで進む訓練
も学校であったし、
濡れても良い服もってきてください
って言われてプールで実際に
水難事故の訓練もあった??
で、そこで初めて知ったのは
水泳?通ってて泳ぎが得意な私でも
服を着てると、ほんとーーに
泳げない??????
どんどん沈んでいくの。
手もあげられなくて、重りをつけたように
ひっぱられるの。。、
だから もしも 海に服を着て落ちると
本当に死んでしまう可能性が
あるんだなぁ、、、って思ったの

だから私は、完璧な競泳水着じゃないと
水の中には入らない
って自分で誓ったもん?
そのくらい、海はこわいのかなぁ、、、
って思ってしまった

けど、私もyouも港町育ちだから
海は地元 というか 必ず身近にあるもの
ってかんじだよね

youは太平洋の港町っ子で
私は日本海の港町ッ子??
ってゆう共通点があるよねぇ

わたしも
横浜エリアに勤務してるってことは
港町繋がりでなんかご縁があるのかなぁ、、
なーんて思う

私はプール?は好きだけど
海は好きではない
けども、地元は大好きだから
地元のシンボル 港町 ってゆうワード
これからも
私のキーワード兼シンボルっちゅう
ことにしとくわ


今日の花言葉、、、港のある風景