こんにちは、みくです。
明日からまた連勤です(*´`*)
そろそろ出稼ぎみたいなスケジュールになってきたよね(笑)
出勤時間と空き時間は以下の通りです。
〇2月21日(金)
出勤時間:14:00から24:00
空き時間:18:00から24:00(最終受付23:00)
〇2月22日(土)
出勤時間:13:00から24:00
空き時間:19:30から最大120分
〇2月23日(日)
出勤時間:15:00から23:00
空き時間:受付終了
〇2月24日(月)
出勤時間:11:00から22:00
空き時間:15:40から19:20(最終受付18:20)
28日(金)のご予約は、21日(土)から受付開始です。
ご新規様の予約受付は今月までです。
それぞれの日程で空き枠が残り僅かとなって参りました。
お誘い待ってるねー!
今週ちょっと良いことがあったのでお裾分け。
この前の日記に、大根の葉っぱが大好きってお話をしたんだけど、今週仕事終わりにスーパー寄ったら最高のブツを発見!!
50円ー!!
こんな売り方してるってことは、みんな大根の葉っぱいらないのかな。
えー!いいのぉ?
私が貰っちゃうよー?って気持ちで、ウキウキで買っちゃいましたー(´ω`)
こないだ日記に書いたように、これは刻んでごま油でパラパラになるまで炒めて、お塩と醤油で味付けしてふりかけにしたんだ(^^)
ちなみい大根の葉っぱは栄養たっぷりなので是非とも捨てずに食べていただきたいのですが、ほうれん草と同じくシュウ酸が含まれているので、生では食べちゃダメです。
あ!でも、シュウ酸は水に溶けるので、20分くらい水に漬ければ生でもOKです。
ほうれん草なんかは、よく水に漬けて生で食べるよー!
って、お料理上手ぽいこと書いてみましたが、まだまだ初心者。
相変わらず「塩 適量」に苦戦してるよ!
適量ってなんやねん。
初心者に優しくないレシピ( ;∀;)
今日も広東料理らしい大根もちなるものを作ってみたのですが、おそらく片栗粉の量が少なかったせいでうまくひっくり返すことができず、とてもじゃないけれどここに写真を載せられない得体の知れないものができてしまいまいた(*_*)
美味しかったんだけどね。
卒業して時間ができるようになったら、旬のお野菜とか栄養素とかもって勉強したいなって思ってるよー!
では、明日からよろしくお願いします。
みく