莉子
爆乳×ドM敏感妻♪
41歳/T160cm/B105(I)-W61-H90
いいね!
遅ればせながらの、空を見上げて
2025年1月5日(日) 11:11

遅ればせながらの、今日のあれこれです(*´σー`)


今日は二十四節気では小寒(しょうかん)
七十二候では芹乃栄(せりすなわちさかう)


月齢は5.2、月は魚座にいます。


池袋のお天気は
最高気温は10℃、最低気温は-1℃になるそうです。
今日は午後に雲が広がることがあるものの、穏やかな天気です。
昼間は日なたでは温もりを感じられそうです。
ノンカフェインのホットドリンクで喉ケアと水分補給を、クリームやオイルにお好きな香りを加えて肌ケアとリラックスを、引き続き念入りなご自愛よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ


今日は「魚河岸初競り」

各地の魚河岸(うおがし)で競(せ)りが開始される日。

「初競り」は、その年初めて行われる市場での競りを意味します。
「魚河岸」は、魚市場のある河岸、または魚市場を意味します。
江戸時代から東京・日本橋付近の河岸に魚市場があったことに由来しています。
これに由来して、東京・築地にあった東京都中央卸売市場(築地市場)の通称としても用いられます。

「魚河岸初競り」では、新年の初物として御祝儀相場が付けられます。
2013年(平成25年)1月5日に行われた築地市場の初競りでは、青森県大間産のクロマグロ(本マグロ)が1匹1億5540万円で当時の史上最高値で競り落とされました。
222キロのマグロで、落札者は寿司チェーン「すしざんまい」を展開する喜代村(きよむら)でした。

その後、築地市場から豊洲市場に移転後、初めて行われた2019年(平成31年)1月5日の初競りで、大間産のクロマグロが1匹3億3360万円で競り落とされ、過去最高値を更新しました。
重さは278キロで、落札したのは同じく喜代村でした。

2020年(令和2年)1月5日、元号が「令和」となった最初の初競りでは、大間産のクロマグロが1匹1億9320万円で競り落とされました。
重さは276キロで、落札者は同じく喜代村でした。
毎年初競りで話題となる同社の木村清(きむら きよし)社長は「マグロ大王」の異名を持ちます。

2021年(令和3年)1月5日の初競りでは、大間産のクロマグロが1匹2084万円で競り落とされました。
重さは208.4キロでした。
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、喜代村の木村社長は「最高値は付けなかった。外食は自粛モードなので、あんまり派手にやるのはいかがなものかと」とコメントしています。

2025年(令和7年)1月5日の初競りでは、大間産のクロマグロが1匹2億700万円で競り落とされました。
史上2番目の高値で、重さは276キロでした。
この年の「一番マグロ」は「銀座おのでら」などを運営する「ONODERA GROUP(オノデラグループ)」と豊洲の仲卸業者「やま幸(ゆき)」が共同で落札しました。
これで5年連続6回目(2018年・2021年~2025年)となります。

魚河岸初競りにちなんで、今年の「一番マグロ」の値段を予想してみるのもいいかもしれませんね(´-`).。oO


今日も、
無理なく楽しく、お仕事が捗りますように、
ゆったりのんびり、お休みを満喫できますように、
こっそり応援しています(´`)

あなたにとって、素敵な一日になりますように()ꕤ*.゚



いいね!
店舗コンテンツ
03-5951-2282 トップ 店舗情報 料金システム 割引特典 出勤情報本日36名 女の子一覧125名 写メ日記36分前 動画1000件 口コミ6件 求人情報
デリヘルタウンコンテンツ
マイページ 池袋デリヘル 東京デリヘル 全国トップ お問い合わせ 利用規約 免責事項 プライバシーポリシー PC版