莉子
爆乳×ドM敏感妻♪
41歳/T160cm/B105(I)-W61-H90
いいね!
空を見上げて
2024年6月20日(木) 09:03

今日は二十四節気では芒種(ぼうしゅ)
七十二候では梅子黄(うめのみきばむ)


月齢は13.6、月は蠍座から射手座にいます
明日は夏至、明後日は満月です


池袋のお天気は
最高気温は30℃、最低気温は20℃になるそうです
今日は強い日差しが届きます
ただ、次第に雲が目立つ可能性があります
引き続き夏の暑さで、半袖日和になりそうです
ノンカフェインでの水分補給、塩分補給などの熱中症対策、紫外線対策を含めたご自愛よろしくお願いします(`・ω・´)ゞ


今日は「ペパーミントの日」

6月はこの月の北海道の爽やかさがハッカ(ペパーミント)そのものであることからと、20日は「はっか(20日)」と読む語呂合わせから、ハッカをPRすることを目的に、ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987年(昭和62年)に制定しました

北見ハッカは、1902年(明治35年)頃から生産が始まり、1939年(昭和14年)に全盛期を迎え、当時世界ハッカ市場の約70%を占めるまでに成長しました

同市には「北見ハッカ記念館」があり、またこの日に近い日曜日に「ペパーミント・フェスティバル」が開催されます

「ペパーミント(Peppermint)」は、シソ科ハッカ属の多年草で、和名は「コショウハッカ」または「セイヨウハッカ」、原産地はヨーロッパ大陸でハーブの一種であり、独特のメントール臭がします

ペパーミント(ハッカ)は古くから西洋・東洋ともに、食物や飲料の風味付け、浴用香料、軽い病気の薬として胃腸薬などの目的で使われていました

西洋ではペパーミントのハーブティなどがあり、東洋では葉や茎を陰干しにしたものを生薬の「薄荷」として利用してきました

上記の「北見ハッカ記念館」は、北見薄荷工場の旧事務所を改装し保存したものです

また、北見市にはハッカ畑を設けた「ハッカ公園」を造成し、公園産ハッカを原料とした製品づくりにも取り組んでいます

関連する記念日として、「ミ(3)ント(10)」と読む語呂合わせから3月10日は「ミントの日」、2月19日は「チョコミントの日」となっています

ペパーミントの日にちなんで、ハッカ油入りのグッズやミントアイス、モヒートなどでスーッとしてみるのもいいかもしれませんね( *´`* )


今日も、
無理なく楽しく、お仕事が捗りますように、
ゆったりのんびり、お休みを満喫できますように、
こっそり応援しています(´`)

あなたにとって、素敵な一日になりますように()ꕤ*.゚



いいね!
店舗コンテンツ
03-5951-2282 トップ 店舗情報 料金システム 割引特典 出勤情報本日34名 女の子一覧126名 写メ日記56分前 動画500件 口コミ2件 求人情報
デリヘルタウンコンテンツ
マイページ 池袋デリヘル 東京デリヘル 全国トップ お問い合わせ 利用規約 免責事項 プライバシーポリシー PC版