どうもこんばんは、草薙です
毎回では無いものの、それなりの頻度で「お腹空いたので何か下さい」コールを仕事場でくらうのですが
皆んな、私のことおやつ係かなにかだと思っていませんか
いや、まぁ、ひもじい思いって凄く悲しいので、ついつい後輩とかにはあげちゃうものの
先輩まで言い出した時は白い目で見てしまった私です
ぶっちゃけ、先輩方は3倍返しでお願いしまーす
今の昼職の周りにはコンビニが遠くて
特に上の役職持ちの方はろくすっぽ休憩できないのを知ってるので、まぁ仕方ないと思ってるものの
おやつを補充しながら、これパートさん方から貰ったお菓子をそのまま横流ししてるだけなんだけどなぁと思う今日この頃
みんな、お菓子もらえないの
わたし、めちゃくちゃ貰ってるのになぁ
この結果から想像するに、どうやら私はお菓子あげやすい顔してるらしいってことですね
人から道を聞かれる率と人から物をもらう確率だけは高い自信があります
代わりと言ってはなんですが、人から物貰うと巡って誰かにあげるようにしております
といっても再配達してもらった宅配のおにーさんに缶コーヒーとかですけどねー。
皆様は他人にお菓子をあげたりってしますか
私としてはこの夏祖父母の同伴で里帰り予定なのですが
その時に祖母が旅館の仲居さんに心遣け(1000円くらい?)を渡しそうで悩んでます
あれねー
年配の方は心付け渡そうとしてくるから止めて良いのかどうなのか悩む
昼の仕事場では、金銭は絶対拒否なものの、お菓子系は一度お断りしても勧められたら受け取るという謎ルールがあります
旅行業界というか
接客業全般、もらってはいけないって言われてると思うのですが
貰えて悪い気しないじゃないですか
特にうちの祖母は古いタイプなので絶対に渡そうとする筈
止めるべきか
仲居さんが受け取ってくれるならOK⭕理論でいくか
止めて祖母の気が咎められるなら渡して拒否されるとこまでおりこんでおけば良いかなぁ、なんてどうでもいい事に日々頭を悩ませてあります私でした。
いやー、心づけって祖父母と旅行行って初めて知った習慣なのですが
当たり前だったりします
こういう紙面にのらない慣習って難しいですよね
世の中には他にも色んな「暗黙の了解」なんてものがあるのでしょう
まだまたま知らない事が多いな、なんて思いつつ今日はここまでで
あ、来週6/10(月)と6/14(金)が出勤予定で
6/10はイベントデーだそうですよー
良かったらお会いできるの楽しみにしております。