おはようございます
本日も
ご指名ご予約してくださった殿方様
ありがとうございます
お逢い出来る瞬間を
楽しみにお待ちしておりますので
お気をつけていらしてくださいませ
まだ17時から1枠 空きがございます
お時間が合いましたら
ぜひ逢いに来てくださいね
今日も皆さまのお越しを
元気にお待ちしております
吉野・金峰山寺の続きです
お土産屋さんなどを横目に歩いて行くと
「 金峰山 寺黒門 」(総門)が見えてきます
ここが金峯山への入口となります
昔は公家・大名といえど
ここでは馬を降りて
通行しなければならなかった
格式のある門だったそうです
今回の秘仏本尊の特別ご開帳は
世界遺産・国宝の「 金峯山寺仁王門 」の
大修理勧進のためですので
仁王門は残念のがら仮囲いがされていて
見ることはできませんでしたが
仁王門の高さは20.3mあり
山門には仁王像さまがおられ
その大きさは
東大寺南大門の仁王像さまにつぐ
日本で2番目だそうで
造形は結構凄いそうです
右てから回り金峯山寺蔵王堂へ
本堂である蔵王堂(国宝)には
諸災祓い・怨敵退散・諸願成就の
ご利益があるという
7m越えの巨大な
金剛蔵王権現さま3体が
祀られています
3体の像は
左尊『 弥勒菩薩さま 』(未来)
中尊『 釈迦如来さま 』(過去)
右尊『 千手観音菩薩さま 』(現在)
を表していて
蔵王権現さまに変化された
お姿なんだそうです
( 内部は写真撮影ができません )
輪廻転生を繰り返す私たちの
過去・現在・未来の魂を守護し
苦しみのもととなる悪病や災厄
煩悩を粉砕する力を持ち
私たちが心安らかに毎日を過ごせるように
お救い下さる存在になるそうです
そのお姿は
右手を振り上げ
髪の毛を逆立て
口からは牙も見え
怒りの形相をしていますが
人々を悪いものから守るためで
人々の心の中にある悪いもの
(煩悩・恨み・妬みなど)を叱り
真っ直ぐに導くための姿なんだそうです
体の深い青黒色(しょうこくいろ)は
慈悲の心を表しているそうで
厳しさや強さだけではなく
優しさや情けの心も
合わせ持っているそうです
この青は
天然鉱石ラピスラズリに含まれている
群青色を顔料として
使用しているそうです
そして一見同じように見える像も
微妙に大きさが違うそうで
左尊『 弥勒菩薩さま 』5.92m
中尊『 釈迦如来さま 』7.28m
右尊『 千手観音菩薩さま 』6.15m
だそうです
蔵王堂内陣の
金剛蔵王大権現さまの御前には
心の内を打ち明け懺悔する
「 発露の間 」と呼ばれる場所があり
ひとり、もしくは2人程度の
小さな衝立に囲われたスペースで
通常は内陣の中には
得度し僧籍を持つもの以外は
入堂を許されていないそうですが
ご開帳に伴い一般にも公開されていました
ありがたいことです
吉野・金峰山寺 ③ に続きます
それでは
今日も一日、皆さまにとって
良い日となりますように
ありす(*人