٭٭٭٭٭٭٭٭٭٭٭٭
こんにちは、みつきです
今日は、日本遺産の日
日本遺産が、地域の活性化を図るための観光振興を主な目的としていることから、ゴールデンウィークなどの旅行先選びに宣伝効果のある2月で、親しみやすく憶えやすい「にほん(2)いさん(13)=日本遺産」の語呂合わせで制定。
『日本遺産は文化庁が認定した、地域の歴史的魅力や特色を通じて日本の文化・伝統を語るストーリー。
各地域の魅力溢れる有形・無形の文化財群を、地域が主体となって整備活用し、国内外へ発信することで地域活性化を図ることを目的とした、日本の文化遺産保護制度の一つ。』
へぇー( ` ૦)
世界遺産と違って、日本遺産は場所とかじゃないんですね(°°)
四国だと、四国遍路・藍・ゆず・村上海賊が入ってました。
その遺産にまつわる解説がひとつひとつ書かれてるから、これを読んでから観光したら分かりやすくて良さそう( *)
すごい余談だけど。。

昔、「いざ、鎌倉」をもじったキャバクラのCMが深夜に流れてたなぁって、これを見て久しぶりに思い出しました笑
愛媛になくなったから、もう見ることはないけど、今でも「いざ、鎌倉」って言葉を見て、パッと思い出しちゃうぐらいには記憶に刻まれてるみたいです(Ŏ艸Ŏ)
みつき