皆さま、おはようございます。
三寒四温を繰り返す
この時期は
朝晩は気温がグッと下がり
防寒対策の強化が欠かせないですね。
本日は1日を通して
厳しい寒さになるそうですので
防寒グッズ(ホカロン等)も
持ち合わせると寒さが和らぎそうです。
(*๓´˘`๓)
‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚
二十四節気「雨水」の七十二候
◎初候
2月18日(火)~2月22日(土)
■土脉潤起(つちのしょううるおいおこる)
冷たく降る雪が
暖かい春の雨に変わり
ゆっくりと土を潤いはじめる頃。
……………
早春の慈雨を浴びた
植物たちにとって
芽吹きを助ける大切な雨だそうです .*
地中の虫を目覚めさせ
生命の息吹きを感じます♪
꒰⑅ᵕᵕ꒱˖♡
寒さの中でも動植物は
着々と春に向かっているのですね^^
……………
今朝の朝食は和食にしました。
温かいお味噌汁が身に染みて
体の芯から温まります(*・∀・*)
生きて腸に届く乳酸菌が多く含まれ
免疫機能の向上や脳の活性化など
健康維持に欠かせない効果が
期待できそうですので嬉しいですね♪
‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚ ┈┈┈┈‧₊˚
皆さまにとりましても
笑顔溢れる
幸せな水曜日になりますように.*🍀
( *´꒳`* )