3月20日は春分の日。
うちの実家だけかもしれませんが
毎年春分の日になると
ぼたもちを仏壇にお供えして
そのあと
そのぼたもちを食べるという
恒例行事があります。
ちなみに日記を書く前に色々調べたら
春のお彼岸の期間に
ぼたもちの原料になる小豆を食べることが
魔除けになるみたい。
いやはや。。
風習や習慣というのは怖いもので、、
結婚して実家から出て生活し始めたのは
もう何年も前なのに
何気なくこの時期になると
ぼたもちを買ってしまう、、

もはや、暗示やん。。笑
全国でも桜はまだ開花してませんが
類に違わず
私は今年も
『花より団子』
そんな言葉がぴったりなような
気がしてますので、、笑
以後お見知り置きを。

では、今日はここまで

see u soon!! xoxo..