小島
40歳/T163cm/B82(B)-W58-H84
写メ日記
動画
いいね!
【家族で仙台旅行②】
2024年11月16日(土) 20:57

手荒れの季節になってまいりました…

毎年、ハンドクリーム難民に陥ってまう…

オススメあったら、教えて下さいい…

皆様…

いかがお過ごしでしょうか…?



本日、お忙しい中…

貴重なお時間を割いて下さいました、殿方様…

本当にありがとうございました!

たくさんのお優しいお心遣い…

胸に染み入りました…!

夢のような、心あたたまる至福のお時間を…

本当にありがとうございました…!

また、殿の元気な笑顔が見れますように…!

その日をずっと、心待ちにしております…!



前回の続き…

「家族で仙台旅行」2日目…

この日は…

松島観光を少しと…

蔵王山麓の秘境の湯、青根温泉へ…!

伊達家ゆかりの、由緒ある温泉宿にお泊まり!



【2日目】

松島海岸の旅館チェックアウト


↓(送迎バス)


松島島巡り観光船乗り場前


↓(徒歩すぐ)


①瑞巌寺

■政宗公の情熱と美意識を感じられる寺

瑞巌寺は…
正式名称を「松島青龍山瑞巌円福禅寺」といい…
現在は、臨済宗妙心寺派に属する禅宗寺院です。

岩手県平泉の「中尊寺」と「毛越寺」、山形県山寺の「立石寺」とともに…
「四寺廻廊」の巡礼地の一つにもなっています。

高名な戦国大名『伊達政宗公』の菩提寺である、瑞巌寺。
828年に建立され、その後戦国時代を経て…
衰退した寺を、伊達政宗公が再建しました。
随所に政宗公の美意識を感じさせるつくりとなっています。


■瑞巌寺の見所

国宝に指定されている「本堂」と「庫裡」。
華やかな本堂襖絵は、必見です!
寺の台所である「庫裡」にも、唐草などの彫刻が施され…
政宗公のこだわりが表れています。

「御成門」「中門」「太鼓塀」は、国の重要文化財に指定。
その他にも「洞窟遺跡群」や「法身窟」など、何かと
見どころの多いお寺です。


本堂の襖絵・彫刻の装飾は、実に素晴らしいです…!
まるで、二条城に来たみたい…!?
豪華絢爛でございます!
本堂前の石庭も美しく、つい見とれてしまいます。
政宗公の美的センスたるや…
いやはや脱帽いたしました!!

★御堂内の写真撮影は禁止だったので…
 ネコ様しか撮れませんでした…!すみません…



↓(徒歩10分)


②松島さかな市場

松島さかな市場にてランチ。
カキ小屋で、焼き牡蠣を食らう。
アツアツ、プルップルでめちゃくちゃ美味い。
最高である。


↓(徒歩10分)


松島の絶景を眺めながら…
松島海岸駅に向かって、海岸通りの公園を歩く。
とても気持ち良かったです。


↓(徒歩15分)


松島海岸駅


↓(JR仙石線)


あおば通駅


↓(徒歩5分)


仙台駅前バス停


↓(高速バス)


メルキュール宮城蔵王リゾート&スパバス停


↓(送迎バス)


青根温泉 湯元 不忘閣



③蔵王山麓の秘境の湯 青根温泉 湯元 不忘閣

遠刈田温泉の先の先…
バスを乗り継ぎ…
どんどこ山奥に入ってまいりました。


■伊達六十二万石の名湯

不忘閣は、21代続いている歴史の古い温泉宿。
先祖代々、伊達家から「湯別当」の高禄をもらい…
仙台藩主の保養所守りの役と、関守りを兼ねていたらしいです。

享禄元年(1528)に開湯し…
伊達政宗公がその素晴らしさに感動して…
喜びを忘れないように「不忘閣」と名付けたとされています。

伊達家ゆかりの由緒ある殿舎『青根御殿』。
現在の青根御殿は…
昭和7年に昔のままに再現されたもので、時代の風格を今にとどめています。
桃山様式の荘厳な佇まいが、 藩政時代の栄華を物語ります。
伊達家関連の書画骨董が、数多く残されており…
希望者には「所蔵品観覧ツアー」の案内もしてもらえます。

川端康成や芥川龍之介、与謝野鉄幹・晶子夫妻など…
数々の文豪が訪れたのも納得の温泉でございます。


■効能豊かな、歴史深い名湯

お風呂は全部で6つ有り、その内貸切風呂は4つ。

湯は源泉に手を加えていない、100%源泉かけながし。
肌に優しく、湯あたりしにくいため…
1日に複数回、入浴することが可能。
湯めぐりが楽しい…!

早速、家族三人で貸切風呂『蔵湯』の中へ。
高天井の薄暗い空間に、ライトアップされた湯船が浮かび上がります。
まさに殿様の湯といった風情で、特別感この上ありません。

ヒノキの香りが漂う湯船に…
立ちのぼる湯けむりを眺めながら浸かる。
最高のひとときであります。





そして…
温泉を楽しんだ後は、お楽しみの夕食。

お料理は、旬の食材を使った郷土料理を堪能。
どれもこれも、味付けが上品で美味しかったです。
お供に、旅館のスタッフさんオススメの地酒を頂く。
(また銘柄は忘れた)

伊達家がこよなく愛した名湯に浸かり…
地元産の手の込んだ、美味しいお料理に舌鼓。
母上も妹も、大感激でありました。
蔵王山麓、山深い秘境の宿で…
家族三人、思い出深い夜を過ごせました…!





また温泉おかわりして、ビール飲んで寝る



「家族で仙台旅行」2日目、終了…!

この日は…

松島海岸の名刹『瑞巌寺』と…

伊達家ゆかりの秘境の名湯で、風情たっぷりの旅情を味わいました…!



松島海岸の来訪は、実は2回目…

やっぱり何度も来たくなる、素晴らしい絶景でございました!



『不忘閣』は…

湯上がり処に、なんと日本酒飲み放題コーナーが置いてあるんです…!!

これはうれしいおもてなし…!!

おひとりさまでも泊まれるみたいなので…

みちのくひとり旅、しっぽり日本酒を味わいながら…

ゆったり、名湯を楽しむのもまた良きかな…



次回、「家族で仙台旅行」は最終日…!

仙台駅に戻りまして…

王道の仙台観光スポットを巡ります…!



では…

11/20(水)にお会いしましょう!



‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



次回の出勤日は…


11/20(水)15:00~19:00(21:00UP)

11/26(火)15:00~19:00(21:00UP)

11/30(土)15:00~19:00(21:00UP)


です…

もし、お日にち合う方いらっしゃいましたら…

何卒よろしくお願い致します…
(´;ω;`)

では…



小島

いいね!
店舗コンテンツ
048-650-5650 トップ 店舗情報 料金システム 割引特典 お知らせ 出勤情報本日19名 女の子一覧128名 写メ日記2/12(水) 04:18 動画15件 口コミ61件 求人情報 グループ店